ワクチン接種を促すにはどうすれば良い?
※このページでの議論は終了しました。他の議論へはこちらの議論テーマ一覧からご参加いただけます。このトピックに関するご意見や、扱うトピックのご提案などはjapanese@swissinfo.ch までメールでご連絡ください。
スイスは他の国と同様にワクチンの接種率が伸び悩んでいます。新型コロナウイルスのデルタ株の広がりとあいまって、新規感染者数はじわじわと増加中です。
ワクチン接種はピーク時には1日当たり9万回のペースで進んでいましたたが、7月初めには6万回に鈍化。7月上旬までに、人口の40%以上がワクチンを2回接種しました。
専門家は、スイスで新型コロナの第4波を防ぐにはワクチン接種率の押し上げが急務と指摘しています。しかし、どんな手段が有効なのでしょうか?
米国では、保健当局が宝くじなどの「報酬」を用意して接種を促しています。フランスは全く異なる戦術を取り、医療従事者にはワクチンを義務付け、一般人もレストラン・バーに入るにはワクチン証明書を持っていなければならなくなりました。
スイスでは今のところ、政府の広報活動を強化し、移動式・ウォークイン式のワクチン会場を設けるといった対応にとどまっています。
果たしてアメリカのような「ご褒美」が有効なのか、それともフランスのような強制措置が必要なのか。あなたのご意見をお聞かせください。ワクチンを接種した方は、接種することにした理由を教えてください。
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。